さて、前回のカキコの後はアップデートの体験で大忙し。翌土曜日曜はリアルでいろいろあってONできず、ということでご報告が遅れました。
今回は珍しく、大問題もなく今のところはアップデート成功したようですね。一部不具合はあるようですが、大騒ぎするほどのものではないのかな? とりあえず僧侶の新スキルを確認……といっても、只でさえSP不足な僧侶。しかも小松菜は既存スキルでさえまだまだ成長不足のうらなりです。何にも取ることができませんが。気になるスキルはこれ。 ![]() 新スキルのPTプロテとかPTブレスとか、どうせ普段私2・3人のPTのことが多いし小松菜としては、果たして今のプロテクマスターとかリセットしてまで取る必要あるのかな~と思っていたのですが。 今回のアップデート後、驚愕の事実が判明。なんと、既存のプロテクやブレスのディレイが異常に長い! レクシLv1並です! こんな手で来ましたか! これでは2人PTならともかく、マップ移動の度にPTメンバーにすぐかけ直しが効かない! ところが、別の点で修正も入っていました。今までプロテクマスターの持続時間が(小松菜の場合)5分程度だったと思うのですが、今回計ってみたら、10分程度持つようになりました。他のブレスなんかも同様。どうやら、ディレイは長くなったけど、一度かけた効果は長持ちするようになったようですね。 恐らく、PT全員に一度にかけられるけど持続時間の短いPTスキル系か、一人一人にかけなきゃいけないしディレイも長いけど持続時間も長い通常スキル系と、差別化が計られたのでしょうか(PTスキルの効果については未経験なので推測です)。 とはいえ、只でさえSP不足気味な僧侶では、どちらもマスターにして使い分ける、というのはかなり上級にならないと無理でしょうから、どちらかに特化する必要があるのかも判らないですね。 僧侶以外の職業についてはまだ自分では全然チェックしていないのですが、剣士さんの新スキル、光速斬りはすごいです! ![]() ![]() 今回のアップデートで一番の(私的^^)目玉はこれ! ![]() 性能はトレーニング服やヒップホップと同じですが、見た目は断然これですね。一度着たらクセになりそうです^^。 ![]() ナース服を着ていたら、 ![]() ついでなのでお医者さんごっこ。 ![]() 話が前後しちゃいましたが、また~りシル汁日記のしゅりかさんとばったり遭遇。お友達登録して頂きました。私しゅりかさんとはブログでのおつきあいとばかり思っていたら、以前シィルツでもお逢いしてたのですね。大変失礼致しました。僧侶祭りのときだったですよね? 違ったらまたまたごめんなさい。 ![]() 今後もよろしくお願い致します~。 ----------------------------------------------------- 影踏みゲーム勝敗報告 対RYUさん:9勝11敗1分け 対とめさん:0勝9敗1分け 対FANTAさん:1勝0敗 対しゅりかさん:0勝1敗 とめさんとはこのアップデート直後にマデリンで踏まれたような踏んだようなの判定があったので、1分け追加ということで。 しゅりかさんにはこのとき踏まれたので初カウントです^^。 RYUさんとは多すぎて、もう適当になってきました^^。まあだいたいで。 ■
[PR]
by kamisironi
| 2006-10-03 00:09
| シールオンライン
|
最新のトラックバック
カテゴリ
全体 シールオンライン フィギュア ぼかろ 雑記 某紳士系ギルド ARIA同盟 キャラクター Sealキューブ ココログの過去ログ 思い出のアルバム【β時代】 お気に入り装備品 ECO? in 某国 type U ゼロ 季語 たべもの 以前の記事
2012年 07月 2011年 01月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||